■はじめてご利用の方へ
電子入札システムの導入準備
@パソコン・インターネット接続環境の準備
 電子入札システムはインターネットを利用します。インターネットに接続できる環境をご準備下さい。
 また、利用可能なクライアントOS、ブラウザのバージョンについては、こちらを参照して下さい。

AICカードの準備
 電子入札システムに参加するには民間認証局より発行されたICカード(有料)をご準備いただく必要がございます。
 防衛施設建設工事電子入札システムにてご利用いただける民間認証局の詳細はこちらをご参照下さい。
 ※防衛施設建設工事電子入札システムでは、「電子認証登記所(商業登記に基づく電子認証制度)」に対応していません。

B競争参加資格の登録
 電子入札システムに参加するには、防衛省の建設工事及び測量・建設コンサルタントに関する競争参加資格の登録が必要です。

 なお、令和5・6年度定期競争参加資格審査の詳細については、防衛省のホームページに掲載されてますので御確認ください。
 ※令和5・6度競争参加資格審査につきましては、随時受け付けております。申請方法等の詳細につきましては、防衛省のホームページで御確認ください。

C環境設定ツール
 新しくインストールいただく電子入札ソフトウェアアプリケーションに「許可URL登録」を行っていただく必要があります。

  【設定先URL】
  防衛施設建設工事電子入札システム(本運用):https://cals.odw.dfeg.mod.go.jp/CALS/
  防衛施設建設工事電子入札システム(接続確認):https://acc.dfeg.mod.go.jp/CALS/
 ※操作手順は、各認証局にお問い合わせ下さい。

Dブラウザ設定
手順は「ご利用方法・注意点」内の「電子入札システム及びサブシステム等における設定」を参照してください。
 ■ポップアップの許可
  [*.]mod.go.jp
 ■キャッシュクリア

E利用者登録
 パソコンの設定が完了後、電子入札システムを起動し利用者登録を実施して下さい。
 なお、電子入札システムは、電子入札システム(本運用)と電子入札システム(接続確認)の2つのシステムがあります。
 接続確認(背景色:オレンジ色のページ)は、電子入札システム(本運用)を利用する前の練習用の環境です。
 実際の入札に参加される方は、電子入札システム(本運用)(背景色:青のページ)にて利用者登録を行って下さい。

Fシステム利用開始